【初心者必見】プログラミング学習のやる気が出ない7つの原因とモチベーション維持法

プログラミングのやる気が出ない人

プログラミング学習を始めたけど、やる気が出ない

プログラミングの勉強のモチベーションを高めたい

プログラミングを始めた当初は、あんなにやる気があったのに、なんだか最近なぁ、エラーばっかだし、、、

というあなたに向けて、

この記事では、プログラミング学習を始めてから、やる気が下がってしまう7つの原因と、モチベーションを維持する方法について解説します。

この記事を書いている僕(@engineertamago)は、現在、プログラミング未経験からエンジニアへの転職中です。

その中で、何度もプログラミングのやる気が出たり出なかったりと、とても大変な思いもしています。

なので、そこから乗り越えてきた中での気づきをもとに、今まさに

プログラミングのやる気が出ない

というあなたのお力になれれば幸いです。

ここを乗り越えて、あなたの理想の未来をゲットしちゃいましょう。

プログラミング学習でやる気が出ない7つの原因

学習を孤独な状態でやっているから

プログラミングのやる気が出ない方で、おそらく多い原因が孤独ですね。

特に、独学で完全に一人で、一から全てプログラミング学習をしている方は、なかなかモチベーションを保つのが難しいですよね。

プログラミングを書いててわからないことがあっても、

・身近に聞ける人もいないし、

・モチベが下がりかけても「隣のあの人も頑張っているから頑張ろう!」とも思えないし、、

・プログラミング学習について話す仲間もいないし、、、

この状態だと、モチベーションが下がってしまっても不思議ではないのかなと思います。

僕自身も、独学とスクールの両方を経験していますが、独学は孤独との戦いでしたね、とてもお気持ちわかります。

プログラミング初心者で成功体験をつめず自信を失っているから

プログラミング初学者だと、ほぼほぼ何もわからない状態です。

なので、なかなか

「やったー!うまくいった!」

みたいな経験を積みにくいっていうのも事実なんですよねぇ。

すごくわかります。

「覚えること多すぎてわけわからん上に、そのようわからん知識を使って、サイトを作り上げていくなんて無理や!積んだ。」

ってなっちゃいますよね、わかりみすぎますね、はい。

僕も独学で孤独にプログラミングやっていた時に、よくその状況に陥って、やる気を無くしてました

▶︎未経験からエンジニア転職成功率98%のプログラミングスクール【DMM WEB CAMP】

プログラミング学習そのものが目的になっているから

プログラミングに夢中で必死、本気になっている人ほど陥ってしまうのは、これです。

めちゃめちゃ素晴らしいことなんですけどね。

夢中になるあまり、プログラミング学習が目的になってしまうんです。

ふと、

「あれ、なんでプログラミング学習をこんな必死になってやってるんだろぉ。あれ、なんか急にやる気出なくなってきた、、、」

みたいな。

人間、目的がないとなかなかモチベーションを保って行くのは難しいです。

息抜きを行なっていないから

息抜きを取らずに必死になってやっちゃいますよね、本気な人ほど。

・なんとかして、遅れを取り戻したい!

・理想の働き方を手に入れるために頑張るんだ!

と思うあまり、食事を忘れてたり、睡眠時間ほぼないとかっていうこともあるんじゃないでしょうか。

仮に学習に当てている時間そのものはそこまでじゃなくても、ずっとプログラミングのことで頭をいっぱいにしていたり。

この状態で精神的に休む時間を作れていないとか。

それでなんだか脱力感、やる気出ないなぁみたいな。(これは昔の僕ですw

プログラミング初心者で学習が前に進まないから

これは独学の人で多いのです。

どうしても一人で全てをやらなければいけないので、何かつまづくとずっとつまづきっぱなしになってしまうんですよね。

で、休日を返上してせっかくやったのに、進んだのはこれっぽち、、、愕然、、、みたいな。

これじゃあ、誰だって、やる気出なくなりますよ、ほんと(これも僕ですw

仕事など、プログラミング以外のことで疲れてしまっているから

プログラミングを学習して、就職や副業を考えている方では、現職を続けながら、朝や夜の時間、休日を使って、なんとかやっているのかと思います。

誰でもそうですが、仕事だけでも疲れているのに、そこにさらに慣れないプログラミング学習をしているんですよね。

そりゃ疲れで出るやる気も出なくなってしまいますよ。

僕も、お仕事が忙しい時期に、プログラミング学習も並行してやっていた時には、モチベ上がらず、その時は挫折しました。

テンションを上げようと意気込みすぎてるか

意外なようで、これが実は落とし穴だったりもします。

やる気モチベーションは、とにかくずっとテンションを上げ続けなければいけないんだと思いがちなんです。

しかし、実はこれによって、

「テンションを上げよう!上げよう!」

に意識がいって、逆にやる気がなくなっちゃっているんですよね。

プログラミング学習のモチベーションを維持する3つの方法

プログラミング学習をしている目的や目標を作る

基本ではありますが、これが一番大切ですね。

なぜプログラミングを学んでいるのか。

プログラミングを使ってどうなりたいのか。

これを明確にしましょう。

ここに正解はないので、現時点で自分がにやけてしまうようなことを目的、目標にしましょう。

ちなみに、僕は、フリーランスエンジニアとして、それなりにお金を稼ぎつつ、自由な時間を手にれて、興味のあるものや挑戦して見たいことに挑戦して生きることです。

あと、子育てにちゃんと時間を注げるライフスタイルにしたいです。

息抜きDayを作る

真面目で必死こいてやって、なんだか疲れているときは、体が「休め」と言ってる証拠です。

思い切って、趣味やら、温泉やら、スポーツやら、ゲームやらで羽を広げましょう。

一見、遅れちゃうと思うかもですが、実はこの方が前に進める速度早まっちゃうんですよね。

僕は、読書が好きなので、Amazonの人気本ランキングから良さげな本を漁って、コーヒー飲みつつ読んでます笑(イキリたがりw)

▶︎Amazondで本を探してみる

プログラミングスクールなどを活用する

これは人によるので、一概にいいとも言いませんが、プログラミングスクールをうまく利用するのも一つの手段ですね。

実際に、やる気やモチベーションを維持しながら、プログラミング学習に取り組めるので。

一緒に頑張っているリアルの仲間や、つまずいた時にすぐにヒントや考え方を教えてくれるメンター。

学習に集中できる環境などなど。

プログラミング初学者がモチベーションを維持できる環境なだけでなく、エンジニア転職を成功させるために様々なサポートがあるのは事実です。

なので、わりと使わないのはもったいないと個人的には思っています。

▶︎未経験からエンジニア転職成功率98%のプログラミングスクール【DMM WEB CAMP】

プログラミング学習はマラソンなので、淡々と積み重ねていくのが吉

最後に、お伝えしたいことは、プログラミングの勉強は、マラソンということです。

マラソンでいきなり全力で走ったら息切れして、走れなくなりますよね。

プログラミング学習もそれと同じです。

なので、

「テンションマックス!」

というよりも、目標を妄想してにやけつつ、日々は淡々と積み重ねてくのが良いです。

これが、やる気モチベーションを落として、挫折してしまわない方法かなぁと思います。

僕自身はこれで、今のところ順調なので、よかったら試してみてくださいね、一緒に頑張りましょう。

▶︎未経験からエンジニア転職成功率98%のプログラミングスクール【DMM WEB CAMP】

それでは、ごきげんよう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。