【20代男の体験談】楽天生命がお得なのでやってみた【メリットやデメリットも解説】

楽天生命について気になってる人

楽天生命について気になる

楽天生命って、実際どうなの?

楽天生命メリットデメリットを知りたい

というあなたに向けて、

この記事では、僕(@engineertamago)が実際に楽天生命を利用し始めたので、やりたてホヤホヤの楽天生命について、シェアできたらと思います。

この記事を読み終えた頃には、きっと今よりもお得に保険を利用できるようになります

この記事は、既に都民共済、県民共済などの簡易的な掛け捨ての保険を利用している人向けなので、そもそも掛け捨ての簡単な保険すらいらないぜ!って方には、あまり読んでもプラスにならないので、ご了承ください。

結論、楽天生命に乗り換えた方がお得です

先に結論ですが、実際に、楽天生命をやってみて思ったのは、今現在、何かしらの保険に入っているなら、楽天生命に乗り換えた方が、お得です。(というか乗り換えない方が損です)

この先で、詳しく書いていきますが、ざっくりここで一言でいうと、

・今まで使っていた保険と保証内容は大差ないのにもかかわらず、保険代でポイントがたまり、なおかつ、楽天市場などでも、ポイント倍率が上がります

なので、控えめにいって、お得しかないです。

とはいえ、まずは、楽天生命とは何かについて説明しますね。

楽天保険とは

その名の通り、株式会社楽天が運営している保険です。

保険商品としても、

・死亡保険

・ガン保険

・医療保険

などなど、まぁ、普通に申し分のない保険商品が用意されているので、自分に合うものが選べます。

楽天生命の3つの特徴、メリット

保険料金に楽天ポイントが付く

もう繰り返し書いてるので、しつこいかもですが、そのくらいに、楽天生命メリットは、保険料に楽天ポイントがつくことです。

すごくないですか?

例えば、いままで、月に3000円払っていても、0円だったのに。

楽天生命にするだけで、

・毎月3000円×1%=30円

もついちゃうんです。

で、これ1年間やったら、

・30円×12回=360円

・10年で、3600円

もお得なんです。

しかも、今なら、さらにポイントがもらえて、5年継続すると、最大6000ポイントもらえちゃいます

つまり、10年使ってるだけで、約10000円分もお得になっちゃうんですよね。

普通にちょこっと切り替える手間だけで、1万円、いやもっと続けていけば、2万、3万とお得になります。

なので、乗り換えない手はないですよね。

HARA
今楽するか、後で旨味をゲットするかは、お好みで。ちなみに、僕は、実際にやってみたら、申し込みはスマホで簡単にできましたよ。面倒さもなかったので、よりやらない理由はないですね。

楽天市場の買い物で付くポイント0.5倍になる

上で書いたのに加えて、なんと楽天市場でのお買い物に、常時+0.5倍ポイントがついちゃうんです。

例えば、なんだかんだで、積み重ねて、10万円分買ったら、

・1万円×0.5%=500円

も普通の人よりも多くついちゃうんですね。

これで実質タダでランチ行けちゃいますよね〜

HARA
僕はわりと楽天市場で買い物をするので、バンバンポイントがついて、お得に利用できています。

保険料シミュレーションやAI相談などの最先端の技術で無駄のない保険選びができる

あとは、機能としても、わりと先端の技術でサポートしてくれて、ありがたいですね。

・AIによる24時間相談サポート

・スマホで自分の年齢とかを打つだけで月の保険料をざっくり計算

などのサービスが充実で、簡単に保険料を知ることができます。

また、ネットで申し込めるで、わざわざ店舗にいく必要もないです。

あと、保険員に変な勧誘をされることもないので、そうゆうのが面倒な人には、もってこいですね。

HARA
僕は元ニートなだけあって、保険員に会いたくないので、最高です。

楽天保険のデメリット

デメリットについても気になりますよね。

正直探すのが大変だったんですが、一つありました。

それは、保険の選択肢が、保険の窓口や、保険見直し本舗などのように、何百種類もないというところですかね。

まぁ、個人的には、保険って、

・掛け捨てで本当に必要最低限あればいい

と思ってる派なので、そうゆう方にとってはデメリットじゃないかもですね。

個人的には、保険に月に何万円もかけるくらいなら、自分で資産運用や副業をして、稼ぎを増やした方がいい気もしたりしなかったり。

なので、数を選びたい人にはおすすめできませんね。

でも、そこまで気にしない、最低限の保険をしておければいいという人には、むしろ、使いやすいやすいですね。

楽天生命の始め方

じゃあ、どのようにして楽天生命を始めていくのかをわかりやすく解説していきますね。

とってもカンタンです。

まずは保険料の試算

まずは、年齢などを打ち込んで、保険料などを試算しましょう。

情報の入力、確認

その後に、住所などの自身の情報を打ち込んでいきます。

本人確認書類のアップロード

その後に、運転免許証やマイナンバーカードをスマホで撮って、アップロードします。

申込内容の確認

あとは、翌営業日にメールで確認メールがきます。

すでに楽天会員であれば、マイページで受付状況を確認できます。

何日か待ちます。

HARA

めちゃくちゃカンタンですよね。

保険証券を受け取る

郵送で保険証券がくるので、大事に保管しましょう。

あとは、持って、毎月の引き落としを設定しておけば、保険効果を持ちつつ、楽天ポイントがバンバンたまっていきます。

楽天保険をやるなら、楽天カード、楽天銀行と合わせ技をするともっとお得(どちらも登録は無料)

最後に、出し惜しみなく、あなたにお得に利用してほしいので、お伝えしておくと、

も合わせ技で使いましょう。

先ほど、紹介した、

・5年で最大6000ポイント

は、楽天カード決済の人限定なので、まだ持っていない方はこの際に、無料で作っちゃいましょう。

楽天カードも新規申し込みで、今は(2020年2月22日現在)

・最大8000ポイント

(かな?たしか)がつきます。

なので、無料で作れて、8000ポイントもらえるしで、作らない理由ないですよ。

HARA
まぁ、強制は別にしないですけどね。僕はお得だと思うので、使ってるだけなので

あとは、楽天銀行と連携をさせることで、

・普通預金の金利が0.04%

になるので、大手銀行は0.001%なので、それの約40倍の金利になります、ただ預けてるだけで

これもやらない理由がないので、この際についでに、口座開設しちゃうのが吉ですね〜。

HARA

これまた、強制ではないですけど、僕は勝手にどんどんお得をゲットしちゃってますね〜

てな感じで、楽天生命はかなり旨味が多いので、やってみてもいいかもです。

HARA
ねんのため、ここで紹介した楽天系のリンクを貼っておきますね。覗いてみるだけでも価値はあると思いますよ〜

▶︎楽天生命

▶︎楽天カード

▶︎楽天銀行

それでは、ごきげんよう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。