どうも個人投資家のHARA(@engineertamago)です。
この記事では、意外と知られていない積立NISAの売り時についてかんたんに解説します。
積立NISAの積立方法やおすすめ銘柄はよく言われるけど、意外と売り時や取り崩すタイミングについての情報って多くないかと思います。
なので、この記事で、サクッとそのお悩み解決します。
積立NISAの売り時は、現金が必要になった時
もう、シンプルです。
お金、現金が必要になった時が売り時です。
例えば、
・旅行
・結婚
・出産
・教育
・介護
など、それぞれライフスタイルの変化によって、出費が出るタイミングがあると思います。
そうゆう現金が必要になった際が、積立NISAの売り時です。
裏技:積立NISAの売り時でおすすめは、市場がバブル気味になった時
上が答えではあるのですが、実は、意外とみんなやっていない裏技としては、相場が異常に上がっている、すなわちバブルのような時に、少しずつ売っていくという手法です。
これができるとかなりと利益を作れます。
理由はかんたん。
バブルは、いわゆる異常な評価額になっている時で、おおよそどこかではじけるのと同時に、一定期間は異常な値付けになることを意味するから。
つまり、異常に高い価格のうちに、売ってしまい現金化しておき、どこかで弾けたタイミング(安くなったところ)で、また積立NISAが積立られていれば、二重にいいとこ取りができるわけですね。

補足ですが、一点注意点は、一気に売らないことです。
これをすると、上がりきる前に売り切ってしまうこともあるので、様子を見つつ、少しずつ売るのが得策ですね。
積立NISAを始める時から、どう出口を作るかはしっかりと考えておくべし
この通りで、あくまでここで書いたのは僕の一例であり、出口戦略です。
なので、人により合う合わないもあります。
なので、あなたもあなたなり、なぜ積立NISAをやり、どう活用したいのかを考え、あなたの未来を豊かにするツールとして生かしてもらえたらと思います。
それではごきげんよう。