
というあなたに向けて、
この記事では、定期預金をおすすめしない理由と、別の方法でお金をコツコツ増やす方法について書きます。
この記事を読んだ後に、あなたはきっと、お金の知識が深まり、より上手にお得に、お金を増やしていけるようになるでしょう。
この記事を書いている僕(@engineertamago)は、現在、資産運用を行っていて、積立NISAを用いた投資信託で約6%ほど、資産をプラスにできています。
他にも株式投資や債権など、資産運用に関しては、実践しつつ、勉強中です。
僕自身、親や銀行員などに
「定期預金しなさい」
と言われてきましたが、そこにずっと疑問を感じていたこともあり、定期預金について迷われている方のお手伝いができたらと思って、この記事を書いています。
定期預金をおすすめしない理由は、お金に自由が効かなくなるわりに、利息が少ないから
もうこれでしかなくて、もう本当にわりに合わないんですよね。
だって、定期預金は、一定期間、お金を自由に出し入れできなくなるのにも関わらずですよ、ほとーんどお金が増えないんですよね。
いや、本当に怒りがこみ上げるくらいですよ。
例えば、ここでは具体的な銀行名は出しませんが、みなさんがおそらく使っているであろう、某大手銀行でも、定期預金を預けても、
”たったの0.01%しか”
金利がつかないんですよ。
「はぁ?」
って感じですよね。仮に100万円預けたら、いくら戻ってきます?
100万円×0.01%=100円です。(チーン)
「はぁ?」
って感じですよね、ATMとかの手数料で一瞬にして消えてなくなります。
むしろ、マイナスですよね、手数料、200円前後かかるのはザラなので。
まぁ、こんな感じで、圧倒的にわりに合わないのが定期預金なんですね。

てか、楽天銀行なら、金利0.04%なので、こっちの方がいいんじゃね?って思ってる僕もいます。
定期預金ではない方法で、お金を着実に増やしていく3つの方法
普通預金でも金利の高い銀行を利用する
まずは、これで、定期預金は、お金の自由がきかないので、基本的に微妙です。
かつ、普通預金でも、大手銀行の定期預金よりも高いところがあるので、そっち使った方がいいですよね、だって出し入れ自由なんですよ。
それが、個人的に使っているのが楽天銀行です。
ここであれば、普通預金でも金利が、0.04%つくので、大手銀行の定期預金の4倍も金利がつきます。
この金利になるには一定の条件はありますが、誰でもカンタンにできますよ。
それに、楽天であれば、普段の支払いなどを楽天カードなどを使えば、ポイントも1%つきます。
なので、それだけでももう既に、
”金利1%は確定”
みたいなものなんですよね。
これやらない方が損なんです。
投資信託などの比較的安定的に少しずつお金が増えるものを積み立てる
もう少し利息幅を取りたい人は、安全資産をコツコツ積み立てていくもいいのかなと思います。(中長期で)
僕もこれをやっていて、投資信託を積み立てNISAを使って、節税しつつ、お金をコツコツ積み立てています。
これで、今現在でプラス約6%くらいお金が増えています。
投資信託に関しては、詳しくわかりやすくまとめた記事があるので、興味がある方は覗いてみてくださいね。
▶︎【わかりやすく解説】初心者でもわかる、できる資産運用の始め方【老後2000万円問題も解決】
副業する

あとは、これで、副業をして、収入を増やすことですね。
今や、ネットが普及しているので、隙間時間を使って、お金を稼ぐ方法はいくらでもあります。
なので、色々試しつつ、自分の特性やライフスタイルにあった副業をしてみるものもいいかもしれません。
ちなみに、僕の場合は、
などを副業として稼いでいます。(まだまだ微々たるものですけどね)
どれも始めるのは、お金はほぼかからないので、少しずつかじってみて、ベストなものを見つけてみてください。
「今」やりましょう。
「後で」は多分やらないので。

まぁ、自分の人生なので、個人の自由ですけどね〜。僕は後で楽をしたいので、色々挑戦しつつ、探っています。
定期預金はビミョーなので、積立NISAかiDecoで投資信託を積み立てましょう
最後に、定期預金は、おすすめしないので、個人的には、多くの方には、積立NISAかiDecoを使った、投資信託をおすすめします。
理由は、一度設定をしてしまえば、毎月コツコツ積み立てられて、手間いらず、それでいて、わりとじわじわと右肩上がりになるので、いいかなと。
もちろん、リスクが絶対に0%ではありませんが、長期的に見れば、プラスになる可能性は極めて高いカモです。
それでは、ぜひ資産運用をうまく駆使して、将来の安心や自分のやりたいを叶えていきましょうね。
少し先で待ってます。
それでは、ごきげんよう。
・定期預金って実際のところどうなの?
・定期預金はしておいた方がいいっていう人もいるし、おすすめしないって人もいるしなぁ
・銀行でもよくおすすめされるけど、引き出せなくなるしなぁ