
というあなたに向けて、
この記事では、宝くじが当たらない理由と、宝くじよりも確率の高いお金の稼ぎ方について書きます。(怪しいw)
この記事を読み終えた頃には、宝くじが当たらない理由がわかり、もっと高確率で稼げる方法に挑戦できるようになるでしょう。
この記事を書いている僕(@engineertamago)は、もともと宝くじにハマっていて、数ヶ月で、総額で
“約20万円”
をドブに捨てた経験があります。
そこから現在では、宝くじ以外での方法で、お金を稼いでいます。

怪しい方法ではなく真っ当な方法ですよw逆にここまで弁明してる方が怪しいかw
なので、ぜひ、あなたに、僕の20万円を損した経験を参考にしていただき、宝くじで損をしてしまわぬようになってもらえたら幸いです。
宝くじが当たらない3つの理由
当選確率が低すぎる
まずは、これで、宝くじって、
3億円がなんと10本も!
1億円が100本!
みたいに、1等の当選金額や本数を誇張して、CMなどを売ってきます。
が、あれ確率で見たら、めちゃくちゃ低いですからね。(公表している数字が間違いなければ)
じゃあ、どのくらいの確率なのかを見てみると、例えば、ジャンボ系の宝くじであれば、
です。
やばくないですか?
1000万分の1ですよ。
どのくらい低い確率かっていうと、雷に打たれる確率と同じくらいです。
雷に打たれたことある人に出会ったことありますか?
聞いたことすらないですよね。
そして、自分が一生を終えるまでに打たれると思いますか?
99.99%打たれないと思っていますよね。
それと同じ確率ってことです。
じゃあ、、、
何で1000万分の1の確率の宝くじを買う理由があるんですかね。
全体で見ると必ず損するようにできている
あとは、仕組みの問題もありまして、宝くじを買うと、宝くじを買った人全体に戻ってくるいわゆる還元率が、絶対的に損するようになっています。
確か、宝くじの還元率が、46%くらいだったので、単純計算で、
ということになるわけですね。
冷静に考えたら、これって良い買い物ですかね?
5400円あったら、どんなことができますか?
あなたが好きなこと色々できちゃいますよね。
それでも、当たらない宝くじにお金を使って、5400円捨てちゃいますか?
ブラックボックス化されてるので、本当の所、高額当選があるのか微妙

あとは、これもあって、宝くじはブラックボックス化されてるので、
・実際に当選本数があるのか
・はたまた当選してる人すらいるのか
は、誰にもわからないわけですよね。

3ヶ月で、20万円を宝くじで吹っ飛ばしました
そんなこんなで宝くじが当たらない理由を書いてきましたが、何でここまでこれを伝えているかというと、僕自身が、3ヶ月で20万円ほど、吹っ飛ばしたからなんですね。
当時は、
「絶対に高額当選するんだ!」
と言って、占いや、神社巡りなどをして、わりと本気で当たると信じてバンバン宝くじを購入してました。
ジャンボ宝くじや楽天totoなどですね。
で、結果どうなったかというと、20万円をすっ飛ばして、大損こきましたね。
当たったと言えば、700円が一回当たっただけですね。
で、冷静に考えたら、上で紹介したように、宝くじは、負ける試合とわかって挑む試合だなと思ったので、もう手をひきました。
まぁ、早めにてを引けたので、結果的に、これを教訓にして、今は別の方法で着実にお金を増やせているので、良いのですがね。

宝くじは当たらないので、資産運用をした方が儲かります
で、タイトルにもあるように、宝くじは当たらないので、他の方法でお金を稼ぐことにしました。
それがズバリ資産運用です。
もっと具体的にいうと、投資信託と株式投資です。
実際、これで、現在は資産が+20%くらいになっています。
例えば、仮に100万円資産運用していたとしたら、20万円稼いでいるということですね。
で、わりとその結果を出す再現性もあるので、宝くじよりも圧倒的に安全にかつ、着実に増やしていけますね。
内容に関しては、ここで書くと長くなるので、資産運用に関する別記事を見てもらえたらと思います。
ただ、断言できるのは、宝くじに20万円を突っ込むなら、
・好きなことやものを買う
・もしくは資産運用で着実にコツコツとお金を増やしていく
という方が圧倒的に有意義なお金の使い方だと思います。
なので、そこは、一度冷静になって判断をあなた自身でしてもらえたらと思います。

あなたはどうしますか?
宝くじでドブにお金を捨てますか?
それとも・・・
それでは、ごきげんよう。
宝くじ買ったことあるけど、ぜんぜん当たらない
宝くじで一獲千金目指したいけど、当たらなそう
宝くじ以外で一獲千金を目指す方法を知りたい(←怪しい)