【0円から投資が始められる!?】LINE証券をやってみたメリット、デメリット【体験談】

LINE証券が気になる人

LINE証券について気になるけど実際のところどうなのか知りたい

LINE証券メリットデメリットについて知りたい

LINE証券口座開設の仕方を知りたい

というあなたに向けて、

この記事では、LINE証券を実際にやってみて感じたことやメリットデメリット口座開設の手順も解説します。

この記事を書いている僕(@engineertamago)は、現在、投資歴2年ほどで、様々な証券口座を駆使して、投資活動を行っています。

現在は、投資信託、株式投資を行っており、資産は毎年プラスを出し続けています。(今のところ、年次ごとに負けなしです)

そんな中、わりと新しくLINE証券という便利なネット証券が出てきたので、実際に口座開設をしてやってみました。

実際にやってみた結果、LINE証券についての、ありのままをシェアすることであなたの参考になれば幸いです。

▶︎LINE証券の公式HP

LINE証券とは

LINE証券とは、名前の通り、私たちが普段身近に使っている、LINEの子会社であるLINE Financial 株式会社と、野村ホールディングスとの共同設立した証券会社です。

このLINE証券では、

①「LINE」の使いやすさ

②野村証券の金融に関する専門性

を掛け合わせたサービスが提供されており、手軽かつ内容の伴った証券会社と言えます。

なので、信頼性はある程度担保されている証券会社かなとは思います。

HARA

まずは、気になるLINE証券実際にやってみた上で感じた5つのメリットを紹介していきますね。

実際にやってみたら見えたLINE証券の5つのメリット

①株式を1株単位で買える

これはかなりのメリットで、株を1株から購入が可能です。

実は、通常であれば、

”1単元”

といって、100株からしか購入できないのですが、なんとLINE証券では1株からが可能なんですね。

これはすごくことで、例えば、100株だと30万かかるものが、1株からで3000円から買えちゃうんです。

しかも、配当のある会社であればちゃーんと配当ももらえるので、特に

「株式投資に挑戦してみたいけど、いきなり高額からは怖いな」

って人にはもってこいですね。

②夜間取引ができる

これ、実はとてもメリットで、通常、株式市場は、平日の9時〜15時しか開かれておらず、この時間帯でないと売買ができないんです。

でもLINE証券であれば、平日の21時まで取引が可能なんです。

なので、例えば、お仕事をしていたりすると、9時〜15時ってまさに仕事中ですよね。

そんな、

「仕事で、なかなかできない」

という方でもLINE証券であれば、夜までできるので、例えば、帰りの電車や帰宅後に晩酌をしながら手軽に取引ができちゃうんですね。

HARA
あ、お酒飲みながらは判断力が鈍るのでおすすめしませんがね。

③最短で次の日から取引可能(翌営業日)

あとは、スピードですね、口座開設してからの。

スマホで申し込み可能で、カンタンな本人情報を登録するだけ。

審査が通れば、最短で次の日(翌営業日)から、取引を始められちゃいます。

なので、

「サクッと、株式投資や投資信託を始めたい」

という方にはもってこいですね。

面倒でなくて、早いので。

HARA
僕もすぐ審査通って、早速使ってますよ。

④スマホ特化の画面でサクサク使いやすい

あとは、LINE証券という名前だけあって、スマホに特化しているので、非常にスマホで使いやすいですね。

意外と、多くの証券会社はPCには対応してるけど、スマホ版に対応して無かったり、してても使いづらいこともあります。

なので、

「手軽にサクサク投資をしたいぜ!」

っていう人には、LINE証券のスマホでの操作性は、文句なしのメリットですね。

HARA
僕自身も投資は全部スマホでやっているので、これはとても助かってますね。

お得なキャンペーンで0円から株取引がスタートできることが多い(随時キャンペーンは変わりますが)

LINE証券では、期間ごとに内容は変わりますが、控えめに言っても、お得なキャンペーンが多いです。

例えば、今(2022年3月12日現在)だと、無料で、最大3,000円相当の株がもらえるキャンペーンをやっています。

なので、株とか、資産運用を少しずつ始めてみたい気持ちはあるけど、実際にお金を入れて使うのがまだ怖いな〜という方には持ってこいのキャンペーンですよね。

具体的には、LINE証券のサイトで確認できるので、気になる方は、チェックしてみてください。

HARA

せこいですが、個人的には、すでに別の証券会社を使っている方でも、LINE証券のお得な特典をゲットするためにLINE証券の口座を持っておくのも悪くないとおも思ってます。ちりも積もれば、ですからね。

たんに、口座作って持っておくのは無料なので、いったんいいキャンペーンに乗っかって、口座開設するのは賢い方法かなと思います。

HARA
せ、先生に言っちゃダメですよw

実際にやってみたら見えたLINE証券の3つのデメリット

①取引できる銘柄が少なめ

ライン証券は、取引できる会社が少なめなのが、デメリットですかね。

ただ、300社ほどは買うことができて、かつ主要な会社が多いです。

なので、株式投資の始めたてや初心者にとってはむしろ、あまりに多くて迷うよりもある程度、絞り込まれている方が良かったりもするかもしれませんね。

②大きな利益を狙いづらい

LINE証券では、信用取引というものができないので、大きく利益を狙うのが難しいです。

信用取引については詳しく別記事にまとめますが、一言でいうと、借金をして自分の持っているお金より多く投資に当てて、リターンを何倍にもしようというやり方です。

でも、信用取引って、リターンの分だけ、リスクも多いです。

なので、信用取引は、僕もやってませんし、おすすめもしないので、ほとんどの人にとってデメリットにならないかもです。

③スプレッドと呼ばれる取引コストがかかる

スプレッドといういわゆる手数料みたいなものが少しだけ取られます、取引をする際に。

具体的には、0.05%〜0.5%です。

夜間はやや高めではありますが、

①手軽さと

②1株からできる(少額から始められる)

③夜にも取引ができる

ということにメリットを感じている人にとっては、そこまでの痛手ではないかなと思います。

LINE証券の始め方【口座の開設はカンタン】

本当にカンタンに口座開設はできるので、説明するまでもないかもですが、サクッと手順をお伝えしますね。

用意しておくものは、2点です。

①スマホ

②本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)

これが用意できたら、早速、ここのLINE証券の公式HPにアクセスしましょう。

というか、詳細とかもLINE証券のサイトで見るのが、間違いがないので、とりあえず覗いてみてください。

▶︎LINE証券の公式HP

そしたら、この

「無料口座開設」

というところをクリックして、あとは、

・名前

・住所

・職業

など、一般的な情報をサクッと入力して、申し込みを完了します。

すると、こんな感じで、開設準備中になります。

それが終わるまで通知を待ちます。

なので、自分のことをするなり、仕事するなりにしてれば、早ければ、次の日(翌営業日)に口座開設が完了します。

口座開設が完了したら、あとはあなたの思うままにサクサクと投資家デビューしちゃいましょう。

あ、クイズに答えて正解すると3,000円のキャンペーンは、あくまでキャンペーンでそのうち終わる可能性があるので、お見逃しなく。

HARA

キャンペーンは期間で変わりますし、変更する可能性もありますので、より正確な情報は、LINE証券の公式HPが一番なので、しっかりと自分の目でも確かめてくださいね。

▶︎LINE証券の公式HPで確認する

結論、LINE証券の口座を持っておくのはアリ

最後にですが、もし

LINE証券や、証券口座を作って、初心者から株式投資や投資信託を学びたい」

というのであれば、LINE証券の口座を持っておいて損はないです。

むしろ、今のキャンペーンを使えば、クイズに答えて正解するだけで、無料で数株だけ買って、長期保有してれば、基本はプラスになるだけですよね。(仮にマイナスになっても、0円で買えてるので痛みなしですし)

HARA
これは内緒ですよ。

まぁ、やるやらないはあなた次第ですが、僕自身は

「やってみてとても良かったな、お得だな」

と思ったのでご紹介させてもらいました。

それではごきげんよう。

※キャンペーンは、2022年3月12日現在の内容です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。