どうも個人投資家とHARA(@engineertamago)です。
この記事では、株式投資で稼ぎたいなら、種銭を稼ぐ力が超重要である3つの理由について書きます。
これを知らずに、ただただ株式投資「だけ」やっていると損する可能性あります。(機会損失可能性)
なので、ぜひ知っておいてもらえるといいのかなと思います。
株式投資で稼ぎたいなら、種銭を稼ぐ力が超重要
株式投資で稼ぎたいなら、まずは、株式投資よりも種銭をどれだけ稼げるようになっているかの方が重要であると言っても過言ではありません。
むしろ、比率的には、
「株式投資は、少額でコツコツと経験を積みつつ、むしろ、それ以外は種銭を稼ぐ方にフルコミットした方がいい」
というくらいです。
株式投資で稼ぎたいなら、まずは種銭を稼ぐ力をつけた方がいい3つの理由
資金が少ないと大したリターンを得られないから
正直なとこ、お金があまり無いうちに全財産はたいたところで、たいしたリターンは期待できません。
例えば、10万円が全財産だとして、それを突っ込んで、仮にリスクを取って運良く15%利益が出たとしても、
「10万×115%=11万5000円」(15%)
です。
たったの、1万5000円のプラスですね、まぁ、お小遣い稼ぎになるけど、人生はあまり変わりませんよね。
反対に、種銭を稼ぐ力をつけて、5000万を余裕で突っ込めるようになったら、
「5000万円×104%=5200万円」(4%)
つまり、たった4%でも200万円プラスにできます。

メンタルの安定に繋がるから
種銭を稼ぐ力をつけるとメンタルに余裕ができて、安定します。
なぜなら、最悪、株式投資でお金を全部吹っ飛ばしても、種銭を自分で稼げるので、たいした痛手にならないからです。

いい意味で、ゲームのように株式投資に臨めるので、かえってうまくいくようになるんですね。
前半戦は株式投資よりも圧倒的に投資リターンが大きいから
実は種銭を稼ぐ力を身につけるのは、株式投資よりも投資リターン大きいんです。(特に前半戦)
例えば、サラリーマンで月収20万から、事業所得で+5万作るだけでも、20%成長ですからね。
で、それをさらに事業に投資して、複利的にリターンが何百%にも狙えます。

種銭を稼ぐ力を身につけたいなら、おすすめのスキルはプログラミングです
僕自身、エンジニア投資家ですが、
「投資家たるもの、まずは種銭を稼ぐべし!」
という思想のもと、圧倒的に種銭を稼ぎやすいのが、ウェブエンジニアだと思っています。
なぜなら、社会需要が高く、未経験からでも挑戦可能で、着実にスキルを身につければかなり市場価値がついて、かつ、リモートで自分の時間を確保しながら稼げるからです。
圧倒的にコスパがいいです。
まぁ、向き不向きはあると思います。
誰にもあってるかはわかりませんが、やってみないことにはわからないのも事実です。
なので、試しに挑戦してみるのは誰もがやってみても、損はしないのかなと思います。(むしろ、チャンス0)

あくまで「僕は」これが現代では一番効率いいと思っているので、興味があれば、プログラミング関連の記事も見てもらえたらと思います。
お互い頑張りましょう。
それではごきげんよう。