【株式投資】小型株or大型株どっちがおすすめ【3つの理由と合わせてわかりやすく解説】

株式投資において、大きく小型株大型株があるけど、その違いって?

個人で株式投資をやる場合は、小型株大型株のどっちがおすすめかな?

というあなたに向けて、

この記事では、ずばり!個人投資家は、小型株大型株どっちがおすすめかについて、3つの理由とともに解説します。

この記事を書いている僕(@engineertamago)は、個人投資家で、小型株大型株、それぞれの株式を保有運用しています。

その経験や学習を踏まえて、知識共有ができたらとこの記事を書いています。

ぜひ、あなたの株式投資がうまくいくための一つの参考材料になれば幸いです。

HARA

それではさっそくいきましょう!(さくっと簡潔に書きます)

株式投資における小型株と大型株は、個人投資家なら小型株投資がおすすめです

個人投資家には小型株投資おすすめです。

実際に、僕自身が小型株大型株を持っていても思いますし、本やブログなどで学んだ上でもそう思います。

あくまで、

「より大きな額を稼ぐには」

という観点ではあるので、その前提で、小型株おすすめの理由を3つ紹介します。

HARA

※優待とか、配当とかを楽しみたい、堅実に積み重ねたい方は、大型株の方がいい場合もあります。なので、その観点は別記事でまとめますね、需要があれば

小型株投資がおすすめである3つの理由

値上がり幅の余力が大きいから

大型株よりも小型株の方が値上がり幅の余力が大きいです。

なので、買った株式の株価が上がりやすいし、その大きさも大きいです。

例えば、ばかでかいトヨタの株が、今後10倍になるかと言われると

「うーん、そこまでは大きくならなそうだなぁ」

となりますよね。

一方で、まだ名も知られていないけれど、未来のGoogleやAppleのように世界を引っ張る会社だとしたらどうでしょうか。

今は、安くてもその先10倍いや100倍になる可能性を秘めていますよね。(この例はあくまでわかりやすくするため大袈裟に書いてますが)

ま、そうゆうことです。

HARA
大型株はもうすでに株価を上げ切っている所が多いので、その先の値上がり益は期待しづらく、小型株はその反対で、未来の値上がり益を狙いやすいわけですね。

相手が個人投資家で勝てる可能性が高いから

大型株は、大口の機関投資家、つまり企業などに属しているような資金力もあり、実力もある投資家と戦うことになります。

勝てます?

無理ですよね?

9割型は。

一方で、小型株は、ほぼほぼ個人投資家を占める割合が多いです。

もちろん個人投資家の中にも凄腕もいますが、レベルはまちまちなので、勝てる可能性が高いんですよね。

勝てるということは、つまり値上がり益を狙いやすい、つまり小型株の方が稼ぎやすいというわけです。

今後需要のある新しいサービスや事業を手掛けている企業が多いから

小型株は、新興企業、つまり新しい会社や未来を担うであろう会社も多いです。

社会の新たに見えた課題や需要に対して、画期的なサービスや事業を手掛けて、挑戦している企業が多いです。

なので、うまく需要にマッチして売り上げや利益をがんっ!と上げられれば、数倍にも株価は跳ね上がる可能性が高いです。

HARA
それに未来を予測したり、社会課題に目がいくようになるので、楽しいですよ。

とはいえ、株式投資は感覚値も大切。大型株、小型株の両方を持ってみるのが一番理解できます

うえの3つが大型株よりも小型株の方がおすすめな理由でした。

実際僕自身も小型株で、2倍になったものもあります。(2倍についたところですでに売却済み)

経験からも、わりかしいい戦法だとは思います。

とはいえ、やってみるのが一番理解できます。

なので、とにかく小さくでいいので、小型株大型株の両方を持ってみて、その違いを体感してみてください。

HARA

LINE証券なら、スマホでかんたんで、かつ1株から買えるので、ほぼリスクなく挑戦でいるので、おすすめです。習うより慣れろ。あとは言いません。

※投資は自己責任でお願いいたします

それではごきげんよう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。