【株式投資】ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析【おすすめは圧倒的にこれ!】

どうも、個人投資家のHARA(@engineertamago)です。

この記事では、株式投資において、ファンダメンタルズ分析と、テクニカル分析のどちらがおすすめかについて書きます。

結論、両方大切ですが、ファンダメンタルズ分析が特に重要

まず結論からいくと、ファンダメンタルズ分析テクニカル分析で重要なのは、ファンダメンタルズ分析です、圧倒的に。

「長期投資で稼ぎたい」

「本物の会社を見つけて、大きく稼ぎたい」

というのであれば間違いなくファンダメンタルズ分析は欠かせないと言っても過言ではありません。

ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析

そもそも、ファンダメンタルズ分析テクニカル分析とは、それぞれ何かすごくかんたんに解説します。

ファンダメンタルズ分析とは

ファンダメンタルズ分析とは、一言でいうと、企業の本質的な価値を分析することです。

つまり、決算書などの財務諸表や現在の業績をもとにして、分析する手法です。

HARA
主に中長期投資に用いられます。

テクニカル分析とは

一方で、テクニカル分析とは、一言でいうと、過去の値動きをチャートで表して、傾向やパターンから株価を分析することです。

つまり、株価の本質的価値よりも、値動きのパターンから、株価の動きを予測して投資を行います。

HARA
主に短期投資で用いられることが多いです。

ファンダメンタルズ分析がおすすめな理由は、割安株を見つけられるから

答えはシンプルです。

ファンダメンタルズ分析をすることで、まだ市場が気付いていない割安株を見つけることができるからです。

つまり、安く良い株を早めに仕込むことで、のちに、その企業の価値に気付いて、株価が上昇した時に、かなり大きな利益を得られるんです。

HARA

中長期においての最高パターンはだいたいこれですね。

結局やることは、安く買い、高くなったら売るの繰り返しなので、これの幅を最も大きくできる手法がファンダメンタルズ分析だと思います。

もちろん、短期投資の時に、テクニカル分析がうまく働くこともあります。

なので、一概には言えませんが、中長期で大きめの利益を狙いたいなら、間違いなくファンダメンタルズ分析をおすすめします。

とはいえ、頭で考えてるだけでは机上の空論です。

とにかく小さくでもテクニカル分析と実践で、結果を見る、修正というように、場数を増やして、分析の精度をあげるのがベターです。

HARA

「まだ株式投資を実際にはやっていない」

という方は、超少額からできるLINE証券などから、デビューしてみるといいですよ。

投資は自己責任でお願いいたします

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。